Quiet Day
「BANANA FISH」二次元妄想小説サイト。
肉食女子
ご無沙汰しております、7月初の更新です^^;
先月から私の勤め先にも徐々に震災の余波が出始め、
売り上げ減→会議増→通常業務の停滞という流れに加え、
異動したてということで比較的ゆるやかだった業務が
ここにきてどーんと増加してまいりまして…
先週末も、会社から解放されたらすでに21時を経過。
もちろん夕飯はまだで、お腹ぺこぺこ。
「こんなときは肉だろ肉!」と思ったのですが、
ハンバーグとかでは今いち物足りない気分。
てなわけで、行ってきましたよ、ひとり焼肉へ!
会社とも家とも別方向の、上野くんだりまで!!
いえね、ちょっと前にネットで「ひとり焼肉用の店がオープン!」って
ニュースが流れたのを覚えていたもんで、つい。
ケータイで位置確認しながらの往訪だったのですが、
上野に不慣れということもあり、お店に辿り着くのに少々時間がかかりました。
店内はネカフェっぽく細かく仕切られていて、各席に小さなコンロがひとつずつ。
基本、肉は一枚ずつのオーダーで、注文紙に書いてお店の人に手渡す形式です。
私は肉を5種類、ごはん、カクテキ、ドリンクなどをオーダーしたのですが、
時間が遅くてすいていたのか、すぐさま全部もってきてくれました。
お味は…まあ、お安めの焼肉チェーン店の標準的な肉質ってとこですね。
とにかく気分が肉肉肉!!という感じだったので、
充分満足しながら焼きまくり、食らいまくり、みごと完食して店を出ました。
あ、気になるお会計は、トータルで1,800円足らずでした♪

女子として越えんでもいいハードルを、またひとつクリアしてしまった気がするこの頃。
こうやって小爆発めいたストレス発散をしながら、
なんとか夏休みまで持ちこたえたいと思ってます。
そして必ずや、アッシュのバースデーにはSS更新を…!
え、ええ、公言したからにはやりますよ、何かを乗り越えた女として!!
先月から私の勤め先にも徐々に震災の余波が出始め、
売り上げ減→会議増→通常業務の停滞という流れに加え、
異動したてということで比較的ゆるやかだった業務が
ここにきてどーんと増加してまいりまして…
先週末も、会社から解放されたらすでに21時を経過。
もちろん夕飯はまだで、お腹ぺこぺこ。
「こんなときは肉だろ肉!」と思ったのですが、
ハンバーグとかでは今いち物足りない気分。
てなわけで、行ってきましたよ、ひとり焼肉へ!
会社とも家とも別方向の、上野くんだりまで!!
いえね、ちょっと前にネットで「ひとり焼肉用の店がオープン!」って
ニュースが流れたのを覚えていたもんで、つい。
ケータイで位置確認しながらの往訪だったのですが、
上野に不慣れということもあり、お店に辿り着くのに少々時間がかかりました。
店内はネカフェっぽく細かく仕切られていて、各席に小さなコンロがひとつずつ。
基本、肉は一枚ずつのオーダーで、注文紙に書いてお店の人に手渡す形式です。
私は肉を5種類、ごはん、カクテキ、ドリンクなどをオーダーしたのですが、
時間が遅くてすいていたのか、すぐさま全部もってきてくれました。
お味は…まあ、お安めの焼肉チェーン店の標準的な肉質ってとこですね。
とにかく気分が肉肉肉!!という感じだったので、
充分満足しながら焼きまくり、食らいまくり、みごと完食して店を出ました。
あ、気になるお会計は、トータルで1,800円足らずでした♪

女子として越えんでもいいハードルを、またひとつクリアしてしまった気がするこの頃。
こうやって小爆発めいたストレス発散をしながら、
なんとか夏休みまで持ちこたえたいと思ってます。
そして必ずや、アッシュのバースデーにはSS更新を…!
え、ええ、公言したからにはやりますよ、何かを乗り越えた女として!!
TB: -- CM: 2
27
コメント
ひとり焼肉、かっこいい!
私も、焼肉大好きですよ。
時々、とっても食べたくなります。
ひとり焼肉のお店が、できたんですねー。私も行ってみたいな。
お仕事大変そうですが、あまり無理しないでがんばってくださいね(?)
もうすぐ、アッシュのバースデー、東雲さんのSS、楽しみです。
URL | yukino #- | 2011/07/27 23:25 | edit
Re: ひとり焼肉、かっこいい!
狂牛病だ放射能だと騒がれても、
食べたくなったらどうにもとまらんのが肉ですよね。
考えてみれば一月にいったのが最後だったので、
久しぶりにとっつかれた焼肉熱でした^^;
> ひとり焼肉のお店が、できたんですねー。私も行ってみたいな。
ええ、yukinoさんもぜひひとり焼肉デビューを!
何かがふっきれますよ~(何がだ)
こんな肉記事にコメントを寄せていただき、ありがとうございました<(_ _)>
URL | 東雲 #- | 2011/07/28 22:34 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
| h o m e |